家庭菜園研究家のもぐみん(@agrimichi)です。
家庭菜園初心者向けに、冬に収穫できる野菜を紹介。
野菜一覧の画像をクリックすると、各野菜の育て方記事へジャンプします。
冬は葉物野菜の収穫ラッシュ!
冬は気温が低く、あまり野菜が育たないイメージもあるでしょう。
実際、種まき・植え付けなどは難しい時期です。
しかし「葉物野菜」や「根もの」は収穫の旬。
季節のなかでも最もおいしく葉物全般、ダイコンやニンジンといった根ものを楽しめるのが冬なのです。
秋まきしたハクサイやコマツナ、カブなどがぐんと大きくなり、冬の寒さにあたることで甘みを増します。
気温が低いため一気に収穫せずとも大丈夫な野菜が多く、ちまちまと2月ごろまで穫り楽しめるのも家庭菜園でつくる醍醐味でしょう。
冬に収穫できる野菜一覧